自動解答系の作り方(12)

処理における留意点などを書いていきます.

第1問〔2〕

集合のルーチンは用意していませんでしたので新規に組みました.アルゴリズムMathematicaらしいもので約0.06秒で結果に至ります.

それはいいのですが,問題文の「空集合であるものは〜である」「成り立つものは〜である」は厄介です.というのは,この「〜」の部分は2個の空欄が「,」で結ばれたもので先の「とおく」の分配に類した述語の分配が必要だからです.変換時の利便性を考慮すれば(笑)「〜は空集合であり,〜も空集合である」のように述語と空欄とを一対一にしてもらいところなのですが...